本文へスキップ

【教育目標】共に生きる喜びをつかもう

TEL 042-473-8881

〒203-0054 東京都東久留米市中央町5丁目7番65号

生徒活動

学級代表委員会

 出席黒板の記入、出席簿の管理、学活の司会進行、教室移動の呼びかけ、整列指示、学年集会の企画運営、学年行事の企画運営などクラスや学年がひとつにまとまり、安心で楽しい学校生活が送れるように活動する委員会です。遠足や修学旅行などの学年行事の企画運営も行います。

生活・環境委員会

 

 教室の環境点検、黒板消しクリーナーの清掃、ゴミ箱のゴミ捨て、避難訓練などでの雑巾の用意、大掃除の準備、ワックスがけ、服装やチャイム着席の呼びかけ、教室移動や朝礼などでの整列指導の補助など生活環境委員会は、生活部門と環境部門の2つの部門に分かれて活動しています。美化強化週間やCO2削減運動などの集計や表彰も行います。学校の美化や学校生活について呼びかけるポスターの作成なども行っています。

保健委員会

 

 病人・けが人の付き添い、トイレ・流しの点検と備品の補充、運動会での救護係、手洗いなどの呼びかけとポスター作成、文化発表会での展示発表など。保健委員会では、季節ごとに活動方針を決め、インフルエンザや風邪の予防について呼びかけたり、教室の空気の入れ替えや手洗いについて呼び掛けるなどの活動を行っています。文化発表会では、身長や血圧など保健委員が計測する「計測コーナー」の企画運営を行っています。

体育委員会

 

 体育の授業のリーダーシップ(整列指導、号令、ライン引き、用具の準備など)、体育的な行事(運動会、ロードレース大会、球技大会など)の運営、昼休みのボールの貸し出し、体力向上週間の企画運営など中央中学校は集団行動を徹底して行うため、体育委員が中心となって声出しや体操に取り組みます。運動会やロードレース大会では、体育委員が実行員となり司会進行や実行委員便りの発行、近隣の人へ手紙の配布、看板などの設置も行います。

 

放送委員会

 

 朝・昼・帰りの放送、昼の企画放送の企画運営、行事・朝礼・集会の放送機器の準備など。朝の放送ではその日の予定や天気、記念日の紹介をしたり、昼の放送ではリクエスト曲をかけたり、部活や委員会、実行委員や先生へのインタビューを行ったりしています。運動会や文化発表会などの行事では、マイクや照明の操作やBGMの選曲など行います。

図書委員会

 

 昼休みの図書室の開閉と本の貸し出し、本棚の整理、図書ラベル貼り、一斉読書・読書マラソンの実施、図書だよりの発行、生徒会誌「新しき旗」の編集など沢山の人に本の魅力を知ってもらうために、生徒会朝礼でお勧め本の紹介などにも取り組んでいます。平成26年度は「中央中創立30周年記念誌」の編集にも取り組みました。

バナースペース

東久留米市立中央中学校

〒203-0054
東京都東久留米市中央町5丁目7番65号
地図(Google Map)

TEL 042-473-8881
FAX 042-472-7999
特別支援学級7組042-473-8814